段差
コンクリート床に段差ができる事が稀にあります。
旧工場と新工場との打ち継ぎ部分であったり。
写真のように…
気付けない
多くの工場で床下起因の事故、トラブルが起こっているのですが
そのどの事例もほとんどが、突発的なものばかりで…
表面上の綺麗さ
工場を運営するにあたって
塗床をすることにより景観の面をきにされている企業様もおおくあります
見た目が綺…
柱まわりの亀裂
柱の周りのコンクリート床は、壁から離れた位置にたわみがあった場合、柱周辺が支点となるため、負担が異常にかかる…
放置していませんか?
皆さんの工場でこのような穴が空いているところ
放置していませんか?
この状態を長く放置しているなら、早急…
至急
コンクリート床がこんな状態になることは「異常」です
今まで放置されていたことはさらに「異常」です。
ひび…
事務所内でも
先日大きな公道に面した工場様の事務所内での床下調査も行いました。
公道に面していることもあり、大型車が事務…
いちご狩り。
愛知県田原市のお日様農園のイチゴ狩りへ行ってきました~
甘味はいまいちでしたが、練乳でカバー!
何より一…
最悪の事態は回避できる
床面に水がたまるのは…床面にへこみや撓みがあるからです。
床面にへこみができるのは…床下に空洞があるからです…
往来
フォークリフトの往来や トラックの往来や ハンドリフトの往来や 従業員様の往来
建屋の外と中をつなぐ出入口…
グレーチングの周りに…
よくご相談を頂く内容にグレーチングの周りに出来た隙間や傾斜のトラブルが有ります。
食品工場様や薬品工場様な…
事前の対策が必要です!
埼玉県の道路陥没事故。。2月6日時点でまだ運転手さんは発見されていません。
この事故をきっかけに、各地で緊…
配管だけじゃない
全国の陥没、沈下が去年、今年で度々ニュースになっていますが
そのような陥没は原因が老朽化した配管だけではあ…
固めたはずなのに!
工場などを建てる時、建築業者さんが一生懸命に土を固めて、その上にコンクリートを流していきます。
ガチガチに…
強い寒気
今週はずいぶんと寒い日が続きました
まだまだ今週末までは強い寒気が続くと言います
体調はもとより 転倒や…
ひび割れの有無に関わらず
フォークリフトやハンドリフトなど重量物を運搬する場合、
床面に重量・負荷がかかって”塗装が剥がれてくる”とよ…