注入状況
サンドゲル工法注入状況になります。注入時は注入ヶ所を隔離して施工していきます。
見た目と実態のギャップ
一見何の問題もないように見える床。
床下を確認すると、想像以上に地盤劣化が進行している例も多々ございます。
…
工場のU字溝付近
工場の排水経路になっているU字溝。
日々水が流れつづけるため、コンクリートの経年の収縮により、入隅(角)部分…
「ある」のは「なぜ?」
床に大きなクラックがある。
これは視認できますし、おおよその従業員様がその状態を認識できているかと思います…
出先の一杯
今日は京都奈良県方面の工場様に伺いました。
奈良と言えばスタミナラーメン系が有名ですが、さすがに訪問でニン…
大きなクラック
この写真のようなひび割れがあれば私たちはとても驚きます
でも 毎日見ている方々は、はじめは驚くものの毎日の…
土間コンクリート下部
土間コンクリート下を見てみると空隙が広がっていました。調査ではこの様に状況をみていきます。
補修後の再沈下
床にトラブルを抱え、最終的に部分補修を実施した工場様、多数あるかと思います。
補修したからもう大丈夫と思っ…
ハンマードリルでの削孔
調査時にはハンマードリルで10㎜程度の削孔穴をあけます。コンクリートの粉塵は集塵機で吸いながら処理をしていきま…
お水のお話
床下の状況確認をさせて頂く時に
切り離せないのがお水の問題です
どうしても湿気やお水が溜まりやすい床下で…
本当に設備の振動?
設備の振動が気になるという事で、調査に伺う現場。
現場で設備が原因と思っていたら、実は床下が原因で床が不安…
砂上の楼閣
ショッキングなタイトルですが
私どもがお伝えしたい情報とはこの写真の通りです
新設当初は固かった土も経年…
保護シールド
サンドゲル工法 注入時、使用材料の飛散防止の為保護をしながら注入していきます。