株式会社 阿部技建 創業50年の技術力
株式会社 阿部技建
特許取得工法

HOME > お知らせ > あべブログ > その他 > 取り越し苦労では終わらない

BLOG阿部技建ブログ

  • あべブログ
  • その他

2025/04/02

取り越し苦労では終わらない

長いひび割れが伸びています。

長さはもちろんですが、ひび割れの幅も広がっています。

またそれらのひび割れがつながっています。

では床下では何が起きているのでしょうか…。

経年や振動によって、床下の土がゆるんで下がっています。

その結果、空洞化が進行していて、床が浮いた状態です。

ニュースでも取りざたされている通りです。

さらに危険なのが、このひび割れが床下の空洞まで貫通していることです。

床下の空洞まで貫通しているひび割れが繋がると、その床は崩落します。

ましてや現在はコンクリートの力だけで落ちずにいるだけです。

そんな危険な状態、手遅れになる前に、まずは床下の現状を確認してください。

床下の現状確認は、取り越し苦労で終わるわけではありません。

必ず御社の今後の安全に生かせます。

一覧へ戻る

ABEGIKEN ch

私たちが日々行っていること画期的な床下・擁壁工事の様子や実績などをご紹介したします