先日能登へ行って参りましたが、まだまだ復興出来ているのか?には疑問が残りました。
多くの民家や道路への被害。電柱や看板の傾斜、旅館やホテルへの被害。相当なものでした。
個人や県や市などのレベルで対応できない状態で、国としての一刻も早い予算付けと、現地に一刻も早い資金的な援助が必要だなと感じました。
このような状況の中でも、能登の方たちは人に優しく、一生懸命に生活をされておりましたが。
一刻も早い復興をお祈りしております。
HOME > お知らせ > あべブログ > その他 > 復興まだまだ
2024/12/09
先日能登へ行って参りましたが、まだまだ復興出来ているのか?には疑問が残りました。
多くの民家や道路への被害。電柱や看板の傾斜、旅館やホテルへの被害。相当なものでした。
個人や県や市などのレベルで対応できない状態で、国としての一刻も早い予算付けと、現地に一刻も早い資金的な援助が必要だなと感じました。
このような状況の中でも、能登の方たちは人に優しく、一生懸命に生活をされておりましたが。
一刻も早い復興をお祈りしております。