床表面の塗装が劣化して、コンクリート床がむき出しに。
塗装が「欠ける」「ひび割れる」「剥がれる」ことがきっかけです。
そういった場合、表面を補修したり塗りなおしたりしますが、
ただその前に、なぜそもそも塗装が劣化をしているのか原因を考えて下さい。
そしてその原因は、床表面から起きていることだけではありません。
床下の土のゆるみと空洞化が原因で、床下からも床面が劣化するのです。
当然、塗装の下地になるコンクリート床の状態が悪くなると、塗装も正常に機能しません。
例えば床面の塗りなおしが頻繁に行われている箇所、ありませんか?
塗りなおしを計画する前に、1度床下の状態も確認してください。
目的と根拠に沿った補修を実施してください。